mmis


La storia del verzelloni
Verzelloniの歴史が日本のmmisではじまる。

 

mmis aoyamaは、イタリアの老舗ソファメーカーVerzelloniを日本で発表致します。


 

 

Verzelloniの歴史

ヨーロッパで認められる
イタリアトップメーカー

 

 

1950年代  最高級車の裏ばりや幌の制作から事業をスタートさせたエンリコ・ベルゼルローニは、やがてイタリア・パルマの中上流家庭の室内装飾に興味を見いだしました。 数年後、兄弟の援助を受けながら、クラシックなスタイルの品質の高いアームチェアやソファの制作をはじめました。


1960年代 兄弟と分かれた彼は、妻と子に支えられて、高級でモダンなアームチェアとソファのミニシリーズをプロデュースすべく、事業の再編成をはかりました。


1970年代 「取り外し可能なカバー」というコンセプトの立ち上げと同時に、事業も発展を始めます。以来このコンセプトは、彼の製品ラインすべてに見られる特徴となっています。 


1980年代 布製ベッドが市場で今後重要なシェアを占めると直観した彼は、社運をかけて布製ベッドのコレクションの大量生産を開始しました。

そして、自社の製品ラインをより強調するために、「Sofa&Sofa」、「Notte&Notte」という2つの 新ブランドを立ち上げました。これは、のちに多くの企業や会社が競い合うブランド戦略の兆しともいえるものでした。


1992年、ニーズが高く知識も豊富な顧客に応える高品質の家具と布製ベッドの生産を確立した一方で、外部デザイナーとも積極的にコラボレーションを始めます。

商品、スタイル、行動様式に共通点を見いだした「Lievore Asociados」との相互コラ ボレーションによって、長期にわたる利益増収を続け、デザイナーの創造性が生かされた最新の提案を可能にしています。

 



    
      Verzelloniメニューへ戻る

 



   

どんな事でもお気軽にご質問下さい--モトハシマテリアル--